けんちい薬局

薬局薬剤師が薬や健康のことについて分かりやすく解説

MENU

医療・美容・健康関連

片頭痛の予防にビタミンB2とマグネシウムが効果的な理由とその摂り方

身近なもので頭痛が予防できたらいいと思いませんか? 気圧の変化で頭が痛くなる、肩が凝ると頭痛も一緒にひどくなる、頭痛にはその人それぞれで原因も違えば症状の重さも違いますが、いつ症状が出るか分からないのも悩まされる要因だと思います。 今回は頭…

乳酸菌で虫歯や歯周病を防ぐ!注目のバクテリアセラピーとは?

虫歯や歯周病の予防といえば歯みがきですよね。 その歯みがきだけでなく、最近では口腔内の環境を整えることで虫歯や歯周病を防ぐバクテリアセラピーと呼ばれる予防法が話題になってきています。 バクテリアセラピーをネットで検索すると、様々な歯医者さん…

【男性不妊】痛み止めの成分イブプロフェンが男性の不妊に関係してる?

市販の解熱鎮痛剤や風邪薬などにも配合されているイブプロフェン。頭痛や生理痛で飲まれることが多いので女性が飲むイメージが強いかもしれませんが、男性も頭痛などで飲む機会は大いにあるかと思います。そんなイブプロフェンですが、『男性の不妊の原因と…

普通の風邪に医師が抗生物質を処方する理由

風邪をひいて病院へ行くと抗生物質を処方してもらうことが多いと思います。しかし、この抗生物質は普通の風邪には医学的には意味のない処方なのです。 ではなぜ抗生物質がこんなにも処方されているのでしょうか? 今回は医師が抗生物質を処方する理由につい…

コレステロール値は高いと長生きする!?

コレステロール値は高いと体に悪いと言われています。 その中でも、LDLという悪玉コレステロール値が高いと動脈硬化の進行を早め、心疾患や脳血管疾患のリスクが高まります。 そのため基準値を上回ったら薬物治療をすぐ開始するという医師も多いです。 しか…

トクホ(特定保健用食品)と機能性表示食品の違いについて

2015年4月より機能性表示食品が登場し、健康への働きを表示できる商品が増えました。 この機能性表示食品、今までの特定保健用食品(通称トクホ)とはどう違うのでしょうか?簡単に紹介したいと思います。 食品の分類 食品は一般食品と保健機能食品に分けら…

肌の乾燥がずっと気になっていたのでシャワーヘッドを変えてみた。

以前に、乾燥肌の自分が現在保湿で使用している商品などを紹介しました。 www.kenchii.xyz この記事にも書いている通り、この1年くらい本当に乾燥がひどくて苦労しています。 ただ、こうなったらいろいろ試してみたくなるのは薬剤師の性なのでしょうか? 今…

漢方の副作用報道について思うことを小柴胡湯事件を例にして書いてみた

今週発売の週刊誌で、漢方の副作用について取り上げた記事が話題となっています。(自分の中で) 薬剤師をやっていると、週刊誌で取り上げられた薬の副作用とか、効果が無いとかそういった内容について問い合わせがよくあるのですが、嘘はついてないまでも、…

ロイテリ菌は今後注目されるであろう生涯健康のための乳酸菌

最近注目されているロイテリ菌について以前に記事にしました。 www.kenchii.xyz このときは、虫歯や歯周病に対して良い菌だということを中心にお話ししましたが、ロイテリ菌はそれ以外にも色々とメリットを秘めている菌なので、追加で紹介したいと思います。…

虫歯や歯周病の原因菌を減らす乳酸菌、ロイテリ菌とは?

歯周病も虫歯も口の中の細菌が原因ですが、その細菌はいつから口の中に存在しているのでしょうか?実は生まれた時には口の中に虫歯の原因となる細菌は居ないんです。 感染の窓 虫歯菌(ミュータンス菌)に感染しやすくなる時期のことで、奥歯が生えてくるま…

美容や健康を意識するならまずは血管について知ろう!

他の記事で、血管力を高めて美肌を目指そう!というお話をしました。 クロロゲン酸で血管力を高めるという内容ですが、そもそも血管ってどんな状態になるとどう体に影響するのか?など血管のお話しをしていなかったので、今回は血管についてちょっとだけ掘り…

話題の成分、クロロゲン酸に注目しよう!

こんばんは、美容意識高い系男子のけんちいです。 みなさんクロロゲン酸って聞いたことありますか?最近話題の成分として雑誌などでよく見かけます。最近ではVOCE9月号やMAQUIA8月号で取り上げられていました。 今回は、このブームに乗っかってクロロゲン酸…

胃腸薬で血圧があがる!?高血圧の人は注意が必要かも

病院から処方される薬で、A・M散とSM配合散は制酸薬、消化酵素、生薬成分から構成される複合健胃薬です。これらは胃もたれ、食欲不振、胸やけ、吐き気などの胃腸症状に広く使用されますが、この胃薬に塩分が含まれていることをご存じでしょうか。 といっ…

コーヒーで血糖値が下がる!?カフェインと血糖値の関係

以前までは不健康なイメージが強かったカフェインですが、最近では健康にいい成分として取り上げられることも多くなってきました。 結局体に良いのでしょうか、悪いのでしょうか。そんな疑問が常にあるカフェインの効果について見ていきたいと思います。 カ…

ファイザーが発表した喫煙率と禁煙外来について考える

医薬経済社のニュースより、ファイザーの全社員の喫煙率4.8%になったと発表されました。東京オリンピックが開催される2020年までに社内の喫煙率ゼロを目指しているそうですが・・・ まずはこの4.8%って多いんでしょうか?少ないんでしょうか? 今回はこの…